こんにちは!
浦安市舞浜にある『シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル』2F、カフェ トスティーナで毎週金・土・日曜日に開催されているデザートブッフェに行ってきました。
10月のテーマはハロウィンです🎃👻
昨年、毎月利用してみましたが、トスティーナさんのデザートブッフェの中では10月が最も楽しかった記憶。なので今年も楽しみにしていました!待ちに待ったハロウィン スイーツ&ベーカリーです(笑)
ちなみに昨年の様子はこちら。
今年は昨年よりもハロウィン要素強めなラインナップで、店内のディスプレイも至る所にかぼちゃ🎃がありハロウィンムード一色。
まずはビュッフェ台のお写真から。
目次
ビュッフェ台
スイーツ
パン&サンドイッチ
サラダ
スープ
ドリンク
実食編
1皿目
サーモンマリネは肉厚サーモンが安定の美味しさ。
スチームチキンとブドウのサラダ チーズドレッシングはチーズドレッシングが濃厚。もったり濃厚なチーズドレッシングとブドウの爽やかな甘さの相性が良く、非常に美味しかったです。スチームチキンはしっとり。
海老とポテトのサラダ オレンジドレッシングはオレンジの印象は控えめなものの、さっぱりしていてお口直しにぴったり。ぷりぷりの海老がたくさん。海老の他にはじゃがいもとかぼちゃも入っていました。
2皿目
デビルチョコレートケーキ(中央手前)
チョコレート風味のスポンジ生地の上にラズベリームース、ベリーのゼリー、ホワイトチョコレートムースといった構造。表面はベリーのグラサージュで、甘酸っぱい。
お味的にはベリーの甘酸っぱさが強めですが、ホワイトチョコレートムースの甘さがあることで酸味は中和されていて個人的には嬉しい。
ベリー×チョコの定番の美味しさ。きゅんとくる程よい甘酸っぱさがたまりません!
ミイラ男のピスタチオムース(右手前)
土台はチョコレート風味のアーモンド生地。ピスタチオムースは香ばしくて甘々。周りのホワイトチョコクリームのコクのある甘さと相まって甘党が好きなあまーい雰囲気に仕上がっていた印象。
中のチェリーのゼリーは酸味控えめで程よい甘酸っぱさ。あまーいムースの中で良いアクセントになっていました。
チョコレートタルト(右)
サクサクのタルトカップの中にチョコレートガナッシュ。あまーいチョコで苦味は控えめ。
子供でも食べやすい甘さのチョコレートタルトで個人的にはすごく好きでした。
洋なしムースとシャンパンゼリー(右奥)
洋梨ムースはざらっとした洋梨の舌触りもあり、まろやか。もちろん洋梨の風味もしっかり感じられました。
シャンパンゼリーはシャンパンのクセ?が控えめで食べやすかったです。
爽やかな甘さが良く、ぺろりと食べれてしまうスイーツでした。
ヨーグルトムースとフランボワーズムース(左奥)
ヨーグルトムースはさっぱり爽やか。チーズのようなコクも。
フランボワーズムースは程よい甘酸っぱさでミルク感もあり、美味しかったです。
ジャック・オ・ランタンのカボチャプリン(左手前)
底にはほろ苦いカラメルソース。そのうえにかぼちゃプリン、チーズプリンといった構造。表面には生クリーム、パールチョコ、かぼちゃのコンポート(という名のかぼちゃの煮物)が飾られています。
かぼちゃのコンポートは柔らかくてほくほく。かぼちゃプリンもチーズプリンも非常になめらかでとろとろで美味しい!
カラメルソースの程よいほろ苦さもすごく良かったです。カラメルソースの量もちょうど良く、かぼちゃの美味しさが堪能できるスイーツでしたのでかぼちゃ好きの方には非常におすすめ。
3皿目
ハロウィーンの3色パン(手前)
黒猫
中はチョコクリーム。あまーい。生地はふわふわもっちりの通常の白パンのような感じ。
ジャック・オ・ランタン
中はかぼちゃ餡。生地もかぼちゃ入りかな。
かぼちゃ餡はほくほく。かぼちゃの素朴な甘さといった印象。優しいお味で美味しい。
おばけ
中はいちごジャム。ジャムたっぷりです。
紅芋のサーターアンダギー(中央)
外カリッ中ふわ〜で美味しい。生地自体の甘さは控えめで紅芋の優しい甘さ。
周りにまぶされたお砂糖の甘みも程よくて美味しかったです。懐かしい味といった感じですかね。
かぼちゃメロンパン(左)
パンは比較的しっとり。中にはかぼちゃクリームと生クリームが入っていました。
かぼちゃクリームは非常に濃厚で甘さも強め。どちらのクリームもとろーんと緩めなクリームで非常になめらかでした。
予想以上にずっしりと重みがあった印象。
フィグ&クリームチーズパン(左奥)
具材は少なめかな。
クリームチーズよりいちじくの方が多め。いちじくのつぶつぶ感がしっかり感じられて美味しい。
甘すぎないのでスイーツの合間にもおすすめ。
パンプキンブレッド(右奥)
しっとりもっちりしたパン生地。かぼちゃ感は他のかぼちゃパンと比べると控えめかも。
かぼちゃの優しい甘みを感じられるパンでした。
4皿目
洋なしショートケーキ(右)
ふわっふわのスポンジ生地が美味しい。
紅茶と青りんごのムース(左)
紅茶風味のスポンジ生地、紅茶ムース、青りんごムースという構造。
青りんごムースは甘酸っぱくて爽やか。紅茶ムースは紅茶感控えめでまろやかですが、生地は茶葉が練り込まれていて紅茶感強め。
青りんごと紅茶の風味のバランスが良く、美味しかったです。
柿のムースとオレンジゼリー(左奥)
柿ムースがまろやかで美味しい。ザラザラとした舌触りのあるムースでミルク感が強め。ミルキーであまあま。
あまーいムースと甘酸っぱいオレンジゼリーが相性抜群で美味しかったです。
マロンティラミス(右奥)
底はコーヒーシロップのしみたスポンジ、その上にマロンクリーム、生クリームという構造だったかと。
ほわほわのマロンクリームの層が厚め。マロン感は控えめだった印象。コーヒーシロップのほろ苦さがほんのり感じられ良いアクセントになっていました。
ふわっと軽やかでぺろりと食べれてしまう美味しさでした。
表面にのっているザクザク食感のクランブルも好き。
むらさき芋シュークリーム(右手前)
クリームはカスタードクリームと紫芋クリーム。どちらも濃厚で美味しい。
紫芋クリームにのっているのは角切りのさつま芋。ほくほくであまーく煮られていて、美味しい。
いちごケーキ(左手前)
底はサクサクの薄焼きビスケット。そのうえにチョコレート風味のスポンジ生地、いちごムースという構造だったかと。中にはいちごのゼリー?入り。周りはチョコレートでコーティングされています。
いちごの甘酸っぱさの中にほんのりチョコの苦味が感じられ美味しかったです。
5皿目
かぼちゃムース(奥)
スポンジ生地の上にチーズムース、かぼちゃムースといった構成だったかと。
あまーいかぼちゃムースと爽やかなチーズムースの相性が抜群。カラメルのようなほろ苦さも感じられた記憶…
しっかり甘みのあるかぼちゃのムースですが爽やかさがあることで、軽やかな雰囲気に!
タルトタタン(手前)
サクサクでエアリーなパイの上にカスタードクリームとりんご。りんごは非常に柔らかく煮られていて、なめらか。程よい甘酸っぱさで甘いカスタードクリームと相性抜群でした。
さつまいもパンナコッタ(左)
とろっとろのさつまいもパンナコッタの上に生クリーム、角切りのさつま芋、オレンジ果肉。あまくてまろやかなさつまいものパンナコッタに対してオレンジの爽やかさが良いアクセントに。
梨あんこサンド(右)
あまーいあんこ。角切りの梨がほんの少し入っています。梨とあんこの組み合わせはあまり食べたことがなかったのですが、予想以上に美味しかったです。
かぼちゃサンド(右)
塩気のあるお食事系サンドイッチ。
間にサンドされているのはかぼちゃサラダで、レーズン入り。ふっくらジューシーなレーズンが美味しい!
かぼちゃサラダは胡椒の風味がアクセントとして効いていて非常に美味しかったです。
6皿目
B.L.Tサンド(中央手前)
トマトがみずみずしくて美味しい。ベーコンもジューシーです。良い塩気。
生ハムチーズサンド(左)
生ハムの塩気と濃厚チーズ。美味しくないわけないですよね…
ソーセージオニオンピザ(右)
トマトベースのピザ。シンプルで美味しい。
かぼちゃとベーコンのフォカッチャ(奥)
ふわふわほかほかのフォカッチャの上にベーコン、かぼちゃ、玉ねぎ?だったかと。
程よい塩気で美味しい!
7皿目
今回のお気に入り♡
クロワッサンワッフルは安定のおいしさ。サクサクでバターの香りが良い。
8皿目
鶏ときのこのパングラタン
香ばしくて表面はかりかり。バゲットは1切れが大きくボリューミーで食べ応えが。
マカロニ?も入っていました。
9皿目
サラダが美味しい。
カップに入っているのはオニオンスープ。玉ねぎが甘くて美味しい!
感想
スイーツもパンもハロウィンモチーフでいつも以上に手が込んだ見た目なものが多く、凄かったです。
店内もハロウィン仕様の飾り付けでハロウィンムード一色。
個人的なお気に入りはミイラ男のピスタチオムース、ジャック・オ・ランタンのカボチャプリン、マロンティラミス、紅芋のサーターアンダギーです♡
食事系では鶏ときのこのパングラタンが特に好きでした。海老のサラダも美味しくて好きでしたが…
来月も楽しみです。
お店の情報
「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」カフェ トスティーナ デザートブッフェ
- 開催日:毎週金曜、土曜、日曜
- 時間:14:00~17:00(※土日は15:00~17:00)
- 料金(10月改定):大人2400円、子供1200円(※土日は大人2700円、子供1350円)
- 住所:千葉県浦安市舞浜1-9 ホテル内2階
- 公式ホームページ:https://www.sheratontokyobay.co.jp/restaurant/toastina/
ご予約は公式ホームページから又は電話ですることが可能です。
拙い文章ですが、最後までお読み下さりありがとうございました。